Sunday, December 19, 2010

クリスマス休暇

明日(20日)から30日まで南アフリカのケープタウンに旅行に行ってきます。内陸では食べられないおいしいシーフードをいっぱい食べてくる予定です。それでは皆様よいクリスマスを!!

ケネディースクールツアー

ベルギー人国連平和維持兵士殺害事件の記念館
今週は水曜からケネディースクールの学生がルワンダにスタディーツアーに来ていたので、私もせっかくなのでお供させてもらいました。

このルワンダツアー、企画はルワンダ人のアンジェリークとルワンダ勤務の長かった元ニックの上司エリック(コートジボワール出身)の2人、そこにコロンビア、サウジアラビア、ナイジェリア、、エチオピア、日本…とかなりのバラエティーの国から来ている学生が14人ほど加わって、とても面白いグループ構成。ほとんどが勤務経験10年以上の人のためのミッドキャリアプログラムからきているため、ルワンダで自分の会社を展開させたいとか、自分の国の政府と関係を築きたいとかいう非常に現実的な「ルワンダでやりたいこと」を持っている人が多かった。素敵。

ツアー初日、まずはキガリ市内をバスで見学。映画「ホテルルワンダ」で一躍有名になったホテル・ミル・コリンズや「キガリーヒルズ」と呼ばれる豪華新興住宅街、更にはイスラム教徒が多いマーケット地帯などをぐるぐる。そしてもちろん、ルワンダに来てまず訪れないといけないジェノサイド記念館とベルギー人国連平和維持部隊員殺害事件の記念館。かなり重い内容だけども、やはりこの歴史を理解せずにルワンダの経済成長は語れない、ということで初日に訪問。私も初めて訪問。特に写真のベルギー人記念館は壁の銃痕も、黒板に残された骸骨の絵や国連に対するメッセージなどもくっきり残されていて、とても生々しかった。ジェノサイド記念館も、虐殺の政治的背景や他の国でおこった大量殺戮との比較がきちんとされていてとても良い展示だった。

2日目にはインフラ庁の長官、ニックや同級生ニナの働くルワンダ開発機構(日本の経済産業省に近いイメージ)、ルワンダ最大の通信会社MTNなどでお話を聞く。ツアーの企画者がどちらも政府トップとのコネクションが強いからこそできるこの贅沢な顔ぶれ!少人数なので一人一人質問もできて、実のある対話ができたよう。実はルワンダは女性国会議員の割合が世界で一番高い国として有名で、ケネディースクールでジェンダーを学ぶ学生にとっては夢のような国。対話をした政治・ビジネス界のリーダーの人たちも多くが若くてハキハキ対応する聡明な女性だった。彼女達は口をそろえて、周りで活躍する女性を見ているだけで何でもできるという自信が持てるんだと言っていた。女性活躍度が目立ってルワンダで高いのは、ジェノサイドなどいろいろ歴史的な背景があるのは確かだけれど、ほんとにロールモデルって何より大切なんだなと思う。日本も学ぶべきですルワンダに。

3日目には北部のお茶プランテーションやゴリラのいる火山公園に行ってしまったので、私は2日間でお別れ。彼らは週明けにはキガリに戻って、カガメ大統領や他の女性大臣などと会談をする予定。毎日みっちりミーティングして、観光もお買い物もカクテルパーティーもする過密スケジュールをこなす彼ら。院時代がちょっとなつかしくなる2日間でした☆

Friday, December 17, 2010

就職活動、近況

一見遊んでいるばかりのように見えますが、地道に就職活動を続けています。東京から続けてやっている国際協力系ウェブサイトのお仕事も未だに続けているのですが、今月からパートタイム(いわゆるバイト形式)に切り替えてもらっていて、就職活動がしやすい体制にさせてもらっています。

就職活動というと、インターネットやハローワークで求人を検索して、エントリーシートを書いて面接に行って…というイメージがあるかと思います。ルワンダでも、地元の通信企業や大きな国際NGO、国連などの国際機関などではそうした正式な採用ステップを踏むところが多いようです。もちろん私のルワンダでの就職活動もそこから始まりました。

が、しかし。自分のやりたいような仕事がタイミングよくアフリカのど真ん中に落ちているわけがなく、既に出ている求人を探しているだけではなにも見つからないのは前から予期していたとおり。そうではなくて、ないところから発掘しなきゃなんない。

というわけで、ここ数ヶ月はとにかく片っ端からルワンダ滞在の長い人とお茶をして話を聞いたり、あまり関心のないイベントに参加して知り合いを増やしたりと、どんな人がどこでどんな仕事をしているのかというのを把握するのに努めました。私に何ができるんだろう、と考えつつ。こう書くとなんだかいろんな人とお茶ができて楽しそうに聞こえるけど、実際はこれが直接仕事につながるわけなんて到底ないから結構イライラするプロセス。毎日会社に出かける友人なんかをみて、ああいいなぁと鬱々するときもあった。

でも今振り返ると、焦る必要もないわけだし長期的に見ればやはりこういう戦略をとるのが一番なんだと思う。パズルの全体像を把握してから、自分が一番うまくはまるポジションを見つけるアプローチ。一方で、自分はこれがどうしてもやりたいからどうにかやらせてくれ、というかやってしまえ!という自分からパズルを始めてしまうアプローチにそろそろ転換する必要があるなと思っている。「何したらいいですかね」じゃなくて「これやりたいんでよろしく」に。すると多分、自然に仕事が湧き出てくる(ハズ)。

そこで問題は実際私ルワンダで何やりたいんだ、ってことで(笑)
これがまた絞るのが難しい。楽天家に生まれてしまったが故に何をやっても楽しそうだと思っちゃう。しかもこんなことしてたら給料稼げないだろ絶対、とかそういう超現実的な声が頭をよぎることしばしば。うー。…と悩んでいたのが今週でした。

でも来週からは南アフリカでクリスマス休暇。そこで新年になってしまう前に、ひとつ自分宛に予言。「ルワンダと日本の民間企業をつなぐ仕事」をします。それが何なんだか具体的に分からないし、短期的に結果がでるようなものではないだろうけど、いつものええいやってしまえ精神で前進しようと思いますので、どうぞ皆様引き続き暖かいご支援を宜しくお願いします。ふふふ。

どうして「ルワンダと日本の民間企業をつなぐ仕事」にたどり着いたか、これはまた今度妄想ムードに入ったときに書こうと思います。でももう言っちゃったからには後にひけないね~、がんばれ私。

Tuesday, December 14, 2010

虹と小鳥の巣

今日はケネディースクールの学生がルワンダに到着する日。泊まっているホテルに様子を見に行くと、雨上がりできれいな虹がお迎え!

ちなみに右側の蜂の巣みたいなのは鳥の巣です。真黄色の小鳥で、オスは葉っぱで巣をたくさん編んでメスを待っています。巣の下側に穴があいていて、そこから入るしくみ。うちの庭にはこの巣の材料にされる葉っぱが生えているようで、よくこの鳥が飛んでくるんだけど、こんなにたくさん巣を見たのは初めて!

Monday, December 13, 2010

師走なり

12月も半ばになって、ようやく雨季らしい豪雨としとしと雨の続く毎日。未だに雨漏りの続く我が家は定位置にお鍋はかかせない(2ヶ所ね)。大体、低いゴーっというトラックが走ってくるような音がし始めたら豪雨の始まりで、しばらくすると先が見えないほどの雨が降り出すのね。雨が降ると気温も涼しくなるから、今日はちょっと冬気分で久々に靴下にビーチサンダルで活動中。(スリッパ買わなきゃ…)

来週からクリスマス休暇で南アフリカのケープタウンに行ってきます。というわけで今週は仕事終わりの週。提出するレポートいろいろ消化しないと…と焦っていると、母校ケネディースクールの現日本人学生から連絡が。「今週火曜夜からルワンダにスタディートリップに行きます」とのこと。ケネディースクールでは毎冬&春休みにこういう学生主導のツアーが企画され、大学のネームバリューを利用して日本やイスラエル、インドなどに政治家や地元ビジネスを巡りに行く。私のいたときにはルワンダツアーはなかったけれど、今年企画されたらしく、今回は学生14人が参加するんだとか。かなり過酷な学校の1学期目が終わってすぐだっていうのに、休暇もなくルワンダまで24時間かけて飛んで、過密スケジュールでルワンダを文字通り駆け巡るらしい。ひょえ。

でもよく読んだらこのツアー、企画している中心人物はニックの会社の元上司で大学院に行くために会社を辞めたエリック氏。(ちなみに今住んでいるこの家は、エリック氏が元々住んでいた家)なんだ知り合いじゃん、ということで私もこのツアーに「調整役」として参加させてもらうことに。こんな機会なかなかないのでエンジョイしてきます。

いや、でも大掃除とか仕事とかクリスマスプレゼントとか旅行の準備とかあったような?うう頑張ろう今週。

Sunday, December 12, 2010

ナノとまったり散歩の日曜の朝

ナノ、運転中(でも顔がヤダっていっている)
今日はナノをつれて車で都心までお散歩に。キガリは丘と谷が永遠と続くところだから、丘のてっぺんの風通しと見晴らしの良いところにはリッチなアパートやビジネスビルやレストランがある一方で、谷は平民が暮らしたり畑を耕したりするところになっている。というわけで、郊外に出ずにも家のある丘の上から谷の下に下るだけで、すぐに緑のうっそうとする畑や林に出られる。散歩にはなんて便利。

いつもはうちの庭で遊んでいるナノ、今日は谷を下って池の周りを一周してたいそう運動いたしました。もちろん散歩終了後にはうちで爆睡。私もついでに爆睡。

Wednesday, December 8, 2010

犬と鷹の共存

よくナノが庭であげた覚えのない骨をかりかりしているから、どこから拾ってきたんだろうと思っていたのだけど、昨日ついに目撃!庭に生えている巨木によくとまっているとんびみたいな大きな鳥がぽとりと骨のかけらを落としていった!空から骨が降ってくる庭なんて、犬にとっては天国みたいな家だな…

Monday, December 6, 2010

ピースバスケット

家具つきの家を借りているのだけど、壁があまりにも広くてさびしいので装飾品を探すも、絵や彫刻となると値もはるし重くて買っても持って帰れないし…ということで、たどり着いたのがこのルワンダの「ピース・バスケット」。

右上の2つはポップだからキッチンに、左下の2つはカラフルだけどシックだからリビングに、左上のはおとなっぽい配色だから書斎に…という風に、今我が家にはいたるところにいやというほどこのバスケットが飾られております。軽いし、安いし、カラフルだからひとつ壁に飾るだけで雰囲気全然違います。もちろん、本当の用途はフルーツバスケットのように使うものなんだけど。

さてこの「ピース・バスケット」、ルワンダの女性が大勢集まって組合を作って、一緒に運営しながら生産・販売しています。もともと地元で作られていろいろな用途に使われていたらしいのだけど、脚光を浴びだしたのは、ジェノサイドで夫や家族を亡くしたり、負傷したり、エイズと闘病していたりするたくさんの女性達の就業プロジェクトとして国際コミュニティーからサポートされ始めてから。今では各地にこのバスケット編み女性による組合ができて、お土産用や輸出用に写真のようなカラフルなバスケットが沢山作られています。

最近ではアメリカの老舗デパート、メイシーズにフェアトレード商品として輸出され始めたみたい。日本でも銀座のデパートで展示会があったり、インターネット上で販売されていたりします。興味のあるかたはこちら

Sunday, December 5, 2010

とある週末の1日

7:30 起床、ベランダでコーヒーとベーグルの朝食
8:30 大工さん来訪、ベッドに蚊帳用天蓋を設置(今度写真撮ります)
10:00 車でスーパーに買い物。お土産やさんでリビングの装飾用にバスケット(これも写真は後   ほど)2つと、来週一杯用の食料を買い込む。
11:00 帰り道に輸入イタリア食品屋に寄り道してジェラートを食べる。
11:30 「土曜の朝のドーナツ祭り」をしている例のベーグル屋さん行ってドーナツを食べる。
ついでにもっとベーグルを買い込む。今日はいい香りのイタリアンハーブと何でものってる    エブリシングを3つずつ。
12:00 庭でナノ洗浄
13:00 ジムのプールサイドで読書(その間ニックは散髪!)→一応泳ぐ→ジャクジー→サウナ
15:00 ニック、ピザの生地ねりねり。私、ベランダでナノを膝に読書
16:30 ニック、天窓をなぜか掃除しだす。私、クリスマスソングを大音量にかけてうろうろする。
18:00 ピザのトッピングを準備して、いざオーブンへ→夕飯
19:30 フレンチレストランの「ワインとチーズの会」に参加している友達をひやかしに行く 
23:00 帰宅→非常に健康的な時間に就寝 

以上です。

Thursday, December 2, 2010

ルワンダでも、もちもちベーグル

トラックの荷台にパンを詰めて、学校の駐車場でお迎えの父母目当てに商売繁盛しているアメリカ人がいるというので、早速ベーグルを買ってきました。味もシナモンレーズン、チーズとオニオン、ハーブ、などなど7種類もあって、お値段は6個セットで2500フラン(=500円)。日本と比べたら破格、本場(?)アメリカと比べても安い!というわけで今日はハムを買ってきてサンドイッチにしてみた。

おいし~い☆

聞けばベーグルの他にもとうもろこしの粉で作ったトルティーヤチップス、クッキー、ドーナツ、真っ白いモッツァレラチーズ、などなどいろいろ商品展開しているそう。ルワンダの女性に作り方の指導をして雇って、自宅とトラックの荷台で販売してるんだそうで。職業訓練と、雇用創出と、おいしいパンができるなんて素晴らしいビジネスだわ。